みなさん、こんにちは✨
いつもSESのブログをご覧いただきありがとうございます?
先日の土曜日授業は、『新居関跡と新居関所史料館』を訪問してきました?
この日は天気も良く、関所構内の散策がとても気持ち良かったです☀
この新居関所は昭和30年に国の特別史跡に指定され、
今では江戸時代の関所を体感できる文化財として保存し、公開をしている場所になります。
構内にある面番所や女改之長屋は建物の中を見学することができて、
当時使用していた資料や着物、食器などが展示されていました。
史料館には関所や新居宿に関する資料や江戸時代の交通資料などを収集・展示されていて
利用者様と一緒に当時の様子を想像しながら見て回りました?
関跡周辺には『旅籠紀伊国屋資料館』やおいしそうな飲食店も並んでいて
散策を楽しむ場所としておすすめです?
ちょうど過ごしやすい季節なのでぜひお出かけの候補にしてみてはいかがでしょうか??